経営者の気持ちとITベンダの考え方が分かるコンサルタントとして、「社員が活躍できる環境作り」をモットーに、伴走型のIT導入支援やITを活用した新規事業構築・経営改善を得意としています。 ものづくり補助金、事業再構築補助金など補助金の事業計画策定支援も実施しており、90%以上の採択率を維持しております。 また、株式会社ProsWorkには、マーケティング、採用・人材育成、広報・PR、製造業の売上アップなどを得意とした多彩なメンバーが所属しておりますので、お気軽にお声かけください。 【略歴】慶應義塾大学経済学部卒。株式会社NTTデータにて15年間SEを経験した後、コンサルティングファームを経て起業。中小企業診断...
法律事務所に8年ほど勤務したのち、税理士事務所にて10年ほど税務に携わり、税理士登録を機に、横浜市青葉区で開業いたしました。女性ならではの心配りで経営者様のお悩みに寄り添います。税務顧問、税務申告、創業支援、会社設立だけでなく、財務支援も行っておりますので、お気軽にお問合せください。 事務所内ではペーパーレス化をはかっており、クラウド会計のアドバイザーでもありますので、電子帳簿保存法に則して自計化されたい事業主様のご要望にもお応えできます。記帳代行についても外部と連携して行っております。
1984年生まれ。神奈川県三浦市出身。横浜市在住の税理士です。相続・事業承継・不動産税務を強みとしています。中小企業診断士の資格を有しており税金の申告だけにとらわれることなく『経営のパートナー』として経営者のお悩みに対応します。コツコツ勉強する『勉強力』と知識を実務で使えるように転換する『吸収力』には自信があります。 当事務所は『お客様一人ひとりにオーダーメイドのサービスを』を理念としております。そのため、サービス提供にあたってお客様との対話を最も重視しています。お客様の同意なく業務を進めることはありません。サービス提供内容、提供に要する期間、報酬などを明確にして納得いただいた上で業務を開始します。もちろん、ひとつの方法...
かつて横浜市内で果物屋を経営していましたが廃業しました。その時は目の前の営業に励むばかりで、会計や税務が分からず知らぬ間に経営不振に陥っていました。 そういった悔しい想いや経験から、同じ財務の悩みを抱えている事業者の力になりたくて税理士になりました。 中小企業や個人事業に特化した会計事務所です。 常に経営者の近くで力になれる存在でありたいと思っています。
横浜市で開業して10年以上。「福祉」×「建築」をテーマに、住宅のバリアフリー工事や、障がい者施設(グループホーム、作業所など)の新築/改修を行って参りました。 高齢による身体能力の低下、生まれつき障害を持つ方、事故・病気などで身体を動かせる範囲に制限がある方など、ハンディキャップを持つ様々な方からご依頼いただいております。 私達は、「朝起きてから、寝るまで」どのような生活をされるかを一緒に考え、家の中の不便を解消し、より活力のある生活をしていただけるよう共に悩み、提案して参ります。 また昨今、街中でもユニバーサルデザインなど、誰でも使いやすいことが必要という意識が高まって参りました。公共施設、オフィス、店舗な...
「すべての皆様に豊かな住環境を」 をコンセプトに2020年12月創業いたしました。 不動産業界には新築注文住宅営業をスタートに12年間携わっております。 女性ではありますが、主に土地、戸建て、マンションの売買仲介をさせていただきました。 人生において不動産の賃貸や売買をする機会は頻繁にある事ではないと思います。 その少ない機会にご満足いただけるよう丁寧に取り組み、お客様に寄り添い進めてまいります。
はじめまして。税理士の工藤正明です。 平成30年に約40年間勤務した国税の職場を退官し開業いたしました。特に国税局勤務時代は、上場会社の創業者等に係る大口案件を中心に相続税調査を担当しておりました。永い相続税調査の経験から、事前の相続税対策や相続税額の概算把握の重要性も認識しているところです。当事務所は、これらの経験を十分に活かせるよう相続税を中心とした税目に特化した体制ですので、安心してご相談ください。 相続税対策というと税額を安く抑える方策に重点が置かれがちですが、故人が遺した財産は、相続人の収入や財産の保有状況、そして将来設計等を考慮して次の世代へ引き継がれることが重要です。現状での財産状況からの事前の相続税試算や換価性...
皆様こんにちは。貴社の最適をお客様に届けるための仕組み・導線づくりをご提供しています。経営者・従業員様と一緒になり経営推進に取り組むのが当社の特徴です。 ・新しい事業にチャレンジしたい ・販路を広げたい ・創業起業をしたい ・オンライン集客、SNSって結局どうなの? ・補助金を使ってみたい 等ご相談ご要望を多くいただきます。 【現在の業務活動】(R4/7月現在) 神奈川県中小企業診断協会所属理論政策研修委員/ITコーディネーター 健康経営エキスパートアドバイザー(東京商工会議所) /東京都品川区立武蔵小山創業支援センターインキュベーションマネージャー /プロデュース支援(木材製造加工業、印刷出版、IT、小売り、遺品整理...
横浜駅西口から徒歩5分、横浜市の松永ひろあき税理士事務所へようこそ。 国税当局で税務調査に長らく従事した経験のある、税務調査に強い税理士です。 ・税務調査 - 20年以上の対応実績 ・外国語(英語、中国語)対応可能 その他会計代行・申告書作成・税務相談・事業承継・クラウド対応支援を行っています。 ホームページにて無料相談を承っております。ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
コスパに自信があります☀代表が直接対応で担当変更なし☀ ☀ コスパに自信☀ 税理士・会計士・FPの実務経験と資格をもつ現役の代表が「担当変更なし」で直接対応☀ 上辺だけのコミュニケーションではなく本当の意味でのコミュニケーション対応☀ 多様なツールで効率的+スピーディー (携帯・LINE・e-mail・Chatwork・Teams・Slack)☀ 売上UP+経費DOWNの経営改善☀ 節税と納税のバランス検討☀ 税務以外も会計士として業務効率化を提案(上場視点も対応可)☀ 税務以外もFPとして個人の家計・将来設計を提案代表直通携帯でスピーディーにご検討! 090-5779-2556 柿沼哲也☞詳細は「柿沼CPA」で検索☀
登記や供託の手続き代理、裁判所や法務局等に提出する書類の作成など、登録・訴訟手続きに関する専門家
労働保険や社会保険等の法律に対する人事労務管理の専門家
税務に関する申告・申請・請求などの代行、税務相談、税務書類作成を行う専門家
はじめまして、アジア国際会計事務所の下平と申します。 税理士は「経営者の思い描く未来を共に実現するパートナー」であると私は考えております。 昨今、日本の高齢化社会の加速に伴い、後継者の問題や今後のビジネスの展望で頭を悩ま...
経営者の気持ちとITベンダの考え方が分かるコンサルタントとして、「社員が活躍できる環境作り」をモットーに、伴走型のIT導入支援やITを活用した新規事業構築・経営改善を得意としています。 ものづくり補助金、事業再構築補助金...
MIRAI住まい株式会社は新子安駅北側徒歩4分のオルトヨコハマモール内にあり、神奈川区・鶴見区エリアを中心に不動産取引を行っています。地域密着ならではの実績や経験、ネットワークで、みなさまの「売りたい」「買いたい」をお手...
平成10年に宅建士を取得、不動産業界で20年以上働いております。 現在は売却エージェントとして、横浜市内の不動産売却をメインに活動。 早く・高く売却する事をモットーとしており、査定金額よりも、売主様の希望金額で売ると言う...
私は個人で事業されている方や、IT人材のいない会社の社長さんが DX、デジタルを活用して業績アップを目指すのをお手伝いしています。 今の時代、デジタルが必要と思いながらも、ITの分かる社員がいない、 何から手を付けて良い...
弊所は15年を超える不動産業界での経験を活かし、不動産とは切っても切り離すことのできない遺言・相続手続き業務を主に取り扱っております。 また、宅地建物取引業を行うための宅建業登録、売買契約書など各種契約書の作成も得意とし...
皆さま初めまして! 私は、地域密着型の経営革新等支援機関として、個人事業主や小規模事業者様向けに、Webまわりのお困りごとや資金調達(補助金・融資)のお困りごとに対し、伴走的にサポートさせて頂いております! 補助金や融資...
横浜市を中心に神奈川県全域で、障害年金の請求代理業務を行っております。断らないをモットーに難しい案件を積極的に引き受けております。そのため、正直に言うと受給に結びつかないこともあります。しかしながら、無事受給が決定したと...
弊所は、化学・機械・ソフトウェア、商標、外国出願に強い特許事務所です。また、拒絶理由対応にも強く、お客様の事業発展に沿った権利取得を得意としています。 お客様専用の「知的財産部」のように気軽に弊所にご相談ください。知財に...
■分かりやすい説明と、リラックスできる雰囲気を心掛けています。学生時代、何度もディベートで日本一となった経験から、①最後まで諦めない徹底した情報収集・分析、②第三者を説得する論理の構築を得意としています。 ■誠実第一をモ...
平成2年3月慶應義塾大学法学部法律学科を卒業し、平成9年に弁護士登録をして25年が経過しました。平成18年に関内駅から5分、馬車道駅から2分の場所(馬車道沿い)にMAEDA YASUYUKI法律事務所を開設しました。不動...